手紙、はがきの郵送についてと送り方の料金とその詳細【まとめ】

目次

手紙やはがき等の郵便物の料金と送る方法【まとめ】

普段あまり手紙やはがきなど書く機会がないと、意外と忘れがちな郵便料金。「あれ?切手でいくらだっけ?いくらの切手買えば間に合うんだろう」といざポストに入れるときに確認することが多いのが正直なところでしょうか。

そこで、そうならないためにもおさらいとして、郵便物の料金と各種オプションの詳細と料金をまとめてみましたのでぜひ参考にしてみてください。

手紙(封書)等の郵便物の料金

定形郵便物 25g以内 82円
50g以内 92円
定形外郵便物 50g以内 120円
100g以内 140円
150g以内 205円
250g以内 250円
500g以内 400円
1kg以内 600円
2kg以内 870円
4kg以内 1,180円
ミニレター(郵便書簡) (25g以内) 62円
レターパックライト
(交付記録郵便としない特定封筒郵便物)
厚さは3cm以内とします。
4kg以内 360円
レターパックプラス
(交付記録郵便とする
特定封筒郵便物)
交付記録郵便のオプションサービス料金は、レターパックプラスの料金に含まれています。
4kg以内 510円

日本郵政 国内郵便物の料金
http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokunai/one_two.html

手紙や封書の一般的なものの重さ別の料金で言うと、

25g以内 82円
50g以内 92円

となっております。一般的な封書でしたら定形郵便になるかと思いますし、50g前後が通常の手紙の重さになります。あとは重さで値段が変わってくるだけですので、心配な方は重さを計ってから料金を確認しましょう。

50g以上の書類他を送る場合には定形外での郵便になります。それぞれ4kgまでの重さが対象になっていますので、該当の重さの料金を確認してみましょう。(重さによって値段が変動)

 

はがきを送る時の料金について

通常はがき 52円
往復はがき 104円

こちらも、日本郵政のHPより引用させてもらっています。http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokunai/one_two.html

消費税改定の影響で、値段が4月より変更されているので注意が必要です。なかなか手紙やはがきを送る機会がないと、その都度その都度調べていまいそうになるのが常ですが、はがきは52円。手紙(封書)は基本82円。重そうで最高でも92円ですから、この際なので覚えておきましょう。

 

様々な郵便方法並びにオプション

①速達

急ぎで郵便物やゆうメール届けたい場合には速達で送るのが一般的です。速達は、手紙・はがき、ゆうメールでも利用可能で、一般的には「翌日着」で郵便物を送ることができます。※ただし、送る場所や送り先の距離によって配達日が変わってきますので、正確に知りたい方は、郵便局HPのコチラで検索してみてください。

>>お届け日数を調べる – 日本郵政

速達の料金

速達 郵便物(手紙・はがき) 250gまで +280円(基本料金に加算)
1kgまで +380円(基本料金に加算)
4kgまで +650円(基本料金に加算)
ゆうメール 2kgまで +320円(基本運賃に加算)
3kgまで +470円(基本運賃に加算)

 

②書留

書留とは、引き受けから配達までの郵便物等の送達過程を記録してくれる郵便方法です。配達にあたって、仮に郵便物等(ゆうパックを除きます。)が破損してしまったり、紛失して届かなかったケースでは 原則として差し出しの際お申し出のあった損害要償額の範囲内で、実損額を賠償してくれるものになります。

書留の種類

一般書留:引き受けから配達までの送達過程を記録し、万一、郵便物等が壊れたり、届かなかった場合に、実損額を賠償します。
現金書留:現金を送付する場合専用の一般書留です。専用封筒はのし袋も入る大きさですから、お祝いを送るときにも便利です。
簡易書留:一般書留に比べて、料金が割安です。 万一の場合の賠償額は、原則として5万円までの実損額となります。簡易書留では引き受けと配達のみを記録します。

http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokunai/option.html

書留の料金

書留 郵便物(手紙・はがき) 現金書留 +430円(基本料金に加算)
(損害要償額1万円まで)
さらに5,000円ごとに+10円(上限50万円)
一般書留 +430円(基本料金に加算)
(損害要償額10万円まで)
さらに5万円ごとに+21円(上限500万円)
簡易書留 +310円(基本料金に加算)
(損害要償額5万円まで)
ゆうメール 一般書留 +370円(基本運賃に加算)
(損害要償額10万円まで)
さらに5万円ごとに+21円(上限500万円)
簡易書留 +310円(基本運賃に加算)
(損害要償額5万円まで)

 

③曜日指定配達

配達日指定はその名の通り、お客さまの指定した日に郵便物等を配達します。日曜日、祝日にも対応しているので、その日にお届けしないとダメという郵便や記念日という場合は非常に便利なサービスになります。

・知り合いに誕生日にカードを送りたい
・記念日のプレゼントをその日に届けたい
・平日は郵便物等を受け取れないので、日曜日に配達してほしい

配達日指定の料金

配達日
指定
郵便物(手紙・はがき) 平日を指定 +31円(基本料金に加算)
日曜日・休日を指定 +210円(基本料金に加算)
ゆうメール +51円(基本運賃に加算)

 

④特定記録郵便

郵便物等の引き受けを記録するサービスになります。相手の引き受けを記録するので、郵便物等を差し出した記録を残したいときや郵便物がしっかりと着荷したかどうかの確認をするのにおすすめです。※インターネット上で配達状況を確認できます。

特定記録郵便の料金

特定記録 郵便物(手紙・はがき) +160円(基本料金に加算)
ゆうメール +160円(基本運賃に加算)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です