小型郵便の新定番クリックポストの料金と差し出し方についてのまとめ

目次

クリックポストってどんなサービス?郵便方法?

クリックポストは、日本郵便が2014年の6月16日より開始した、荷物扱いの記録系サービス。小型郵便にも対応した、手軽に郵便物を差し出せるもとして開始されました。

専用のウェブサイトで、宛先住所氏名等を入力し、運賃をそのウェブサイト上で支払い、発行された宛名ラベルを自宅等のプリンターで印刷し貼付してポストに投函するのが特徴

日本郵便「クリックポスト」https://clickpost.jp/

 

クリックポストの料金と支払い方法

・運賃は164円 ※全国一律料金
ただし、利用に際してはYahoo! JAPAN IDが必要であり、運賃支払いにはYahoo!ウォレットのクレジットカード払いを用いる。

 

クリックポストのサイズと重さの規格

サイズ:縦34cm、横25cm、厚さ3cm以内
重さ:重量1kg以内

 

クリックポストの配達日数・掛かる日数について

基本的には「離島など一部の配達地域を除き、おおむね差出日の翌日から翌々日に届ける」とされている。

ただし、地域や遠方宛ては日数がかかると言われてます。例えば北海道宛ては3日程度、沖縄宛ては1週間前後、九州~東北間も3日程度かかる場合があります。

 

クリックポストのメリット・デメリットと使い勝手について

クリックポストのメリット

・郵便ポストに差し出すことができる。この場合も郵便追跡サービスで追跡することができる
・個人宅宛てであれば日曜祝日にも基本的には配達する ※必ずしも日曜祝日に配達するとは限らない。なお、会社・学校宛ては土日祝の配達は基本的に行わない

クリックポストの注意点

・ウェブサイトでPDF出力されたラベルを印刷し外装に貼り付けるため、プリンターが必須。※モノクロでも可
・WindowsとMacに対応している。スマートフォンはポップアップに対応しない、ラベルが文字化けするなど正しく印刷できないことがある
・信書(特定の受取人に対し、差出人の意思を表示し、または事実を通知する文書)や現金を送ることはできない
・着払い、数量割引など各種割引は設定されていない
紛失や毀損しても一切の補償はない。
・実際に決済されるのは集配局で引き受けた時であるため、ラベルを印刷してもそのクリックポストを差し出さなければ送料は請求されない
・速達扱いではない。速達性は無い。