配達時間を指定して郵便物を送る方法と時間指定配送についての詳細【まとめ】

目次

郵便物を時間指定で送る出し方

配達時間帯指定郵便(時間帯郵便)は、指定日の時間帯に配達する郵便局が提供するサービスのひとつになります。サービス自体は2013年10月1日から取り扱いが開始され、在宅の可能性が高い時間や午前、午後の別を指定して送ることが出来るので非常に便利になります。

 

時間指定できる区分と配達地域

区分 時間帯  配達可能地域
午前 8:00~12:00 全国
午後 12:00~17:00
夜間 17:00~21:00

午前(8時~12時)・午後(12時~17時)・夜間(17時~21時)の3区分から配達時間帯を指定できる。ただし、この三区分内での指定になるため時間帯内での細かい時間指定は不可となっている。

取扱いのできない地域・場所

・定期便が毎日運航されていない島しょ
・著しく交通が困難な山間部
・法令等で立ち入りが禁止・制限されている場所(ただし、当該施設等から許可や申請等がある場合は配達可能)

 

時間指定をするための送り方と出し方

①専用の送り状が必要

時間帯郵便を利用するにあたっては、専用の伝票への記入が必要で宛名から差し出し人含め専用のものに書く必要があります。(伝票は郵便局でもらえます)

 

②窓口で差し出し。ポストNG

差し出す日から指定時間帯で配達できるかどうかは、差し出す郵便局によるところの判断が必要のため、窓口での対応が必要でポストでの差出はできません。

 

③書留のオプションも付与可能

また、時間帯郵便は、書留扱いと普通扱いの2種類がありそれぞれの伝票も異なります。書留扱いの場合は、対面で受領印またはサインが必要となり、留守だと不在通知を入れて局に持ち戻りとなります。

 

④追跡も可能

伝票に追跡番号が付いているので、郵便追跡サービスが利用できます。WEBでの追跡も可能になっているので、安心して差し出しが可能です。

 

配達時間指定の料金詳細

配達時間指定料金=普通郵便料金+配達時間指定料金

配達時間指定料金

重さ 時間帯指定料金
250g以内 ¥330
1kg以内 ¥430
4kg以内 ¥700

普通郵便料金

郵便物の種類 重さ 郵便物基本料金
定形郵便物 25g以内 ¥82
50g以内 ¥92
定形外郵便物 50g以内 ¥120
100g以内 ¥140
150g以内 ¥205
250g以内 ¥250
500g以内 ¥400
1kg以内 ¥600
2kg以内 ¥870
4kg以内 ¥1,180

 

速達での郵便との違い

時間帯郵便は、在宅なら手渡し配達となります。また追跡番号も付く点と配達予定日時も確定しいるため、相手先についても受け取りやすいサービスと言えるでしょう。普通扱いであっても日付印が押された控えがもらえるため、速達よりも確実性の高いサービスといえるでしょう。速達は現在は基本的に手渡し配達を行っていないので、確実に相手に届けたい場合はいいサービスになります。